kotobukiengei’s diary

植物素人が好きを興じて色々やっていきます😄

ガジュマル(100均購入)成長記録

★2023/06/08

5月の初旬頃に100均にて購入したガジュマル。想像してたものは根本がぷっくりしてるやつ。

この子は明らかに細い。これから成長していくとそうなるのかな?

植え替えをしてあげたのと春ということもあってどんどん背は高くなってる😊

色々調べながら育てていきます!


f:id:haruyutakablog:20230608191026j:image

2級室内園芸装飾技能士・2級造園技能士の勉強記録

2級室内園芸装飾技能士・2級造園技能士の試験を今年2023年受けます!!

※2級室内園芸装飾技能士は講習の少なさや仕事の都合で受験を断念しました…また機会があれば。

 

植木・造園関係に就職してまだまだ未熟な自分を鍛える為に勉強していきます。

その日々の記録を載せていきますのでもし良かったら参考にしてみてください✨

★2023/06/07

実技と学科の日程が分からないので、何からすればいいのかが分からない😭

勉強方法はどうしたら良いのか分からない(ネットにもあまり書いていない)

まずは協会にダメ元で聞いてみたら例年の日程を教えて頂けました。

そこから逆算。

7/25付近 室内園芸装飾技能士実技

8/20 造園 学科試験

8/23付近 造園技能士実技

9/3 室内園芸装飾学科試験

ということだったので、まずは7/25まで両方の実技をやりまくります🔥

7/25以降は造園実技やりまくって造園7:室内園芸3くらいで学科を勉強していくというプランを立てました。

※「造園実技の基本」を購入。

室内園芸の方も実技の本があるみたいなので購入します。

さぁ、本日より本格的に勉強していきます!

2023年受ける方共に頑張りましょう😉

 

★2023/06/15

室内園芸装飾技能士の実技のやり方が全く分かりません…You Tube探してもネットで調べても全然分からない…しまいには実技の講習会とかも無い…ほんとに若い子を育てる為にしてる資格なのか😭

とりあえず実技のテキストを買う!

 

★2023/06/20

室内園芸装飾技能士の実技のテキストを購入したので到着待ち。

今日は持参道具は何が必要か調べてました。

うま、が必要らしいけど、まあ多分足で挟んでやれば大丈夫なはず👍

 

★2023/08/20

2級造園技能士の学科試験当日です✍️

しばらくあげていませんでしたが、学科試験の勉強は1週間くらい前から本格的にやりました。

勉強内容は


f:id:haruyutakablog:20230820082438j:image

・過去3年間分の過去問を繰り返し解く。

・分からない単語は都度調べる。

で当日の朝には45問くらい正解できているようになりました!

過去問で今までの出題傾向を掴むことは非常に大事です✨

もしかすると園芸や造園に関わっていない方はもう少し勉強時間を増やした方がいいかもしれません💡

また学科試験が終わりましたら追記あげます!

↓追記↓

学科試験受けてきました!


f:id:haruyutakablog:20230820123433j:image

他の技能検定の方も一緒の会場で一斉にやるみたいですごい人でした。

試験はというと、

・過去3年間の過去問以外で約10問前後初見の問題が出ました(造園関係の仕事をしているのでその内7問くらいは何とか経験から解けた)

・試験は1時間40分ですが、早くできたら30分で出れました

って感じでした💡

おそらく50問中40点は硬いかなぁと言う感じなので、翌日の解答速報を待ちます😄

 

★2023/08/23

実技試験受けてきました🧑‍🌾

結論から言うと

・標準時間内に間に合った

・仕上げも綺麗にできたように思う

・寸法も最後に測りながら確認できた

という感じでした!

なので、よっぽどのことがない限りは落ちてないのかなぁと思います💡

正直今回で受かってて欲しいです😅もう何回も練習したくない…💦笑

 

試験を受けてみて思った感想は、

・練習の質改善、回数は嘘をつかない(練習では一回も標準時間には間に合っていませんでした…)

・できれば会場には1時間前に着いて受付を済まして(挨拶やらが何かと多い)、整地や支給資材の確認とイメトレをすることをオススメします!

竹の置き場所、切る場所、飛び石のサイズ感や敷石の配置などですね!

 

試験が終わると昼過ぎまで採点の為、一時解散→採点終了後集合→作品解体と言う流れでした。

受かってますように🙏✨

リューカデンドロンハーベスト成長記録


f:id:haruyutakablog:20230607201845j:image
★2023/06/07

買ってから数ヶ月経っていますが、今から成長記録付けていきます!笑

新芽がバンバン伸びてオリーブみたいな雰囲気あります😍

しかもこの曲がりに曲がった樹形。ほんとはどうなのか分からないけどこの暴れ具合がすごいかっこいいのでこのままにしています✨


f:id:haruyutakablog:20230607201834j:image

肥料はバイオゴールドオリジナルの置き肥をしています。

大体水やりは1日に1回くらいあげる時が多いという感じです。

 

 

実生アボカド2成長記録


★2023/06/07

実生アボカド1に引き続き2も水耕栽培してみることに!

なんでかって言うとアボカドが食べたくなり、食べたら種植えなっ!てなったからです。笑

いつかアボカド栽培農家さんになれる日が来るかな🙋


f:id:haruyutakablog:20230607200440j:image

という訳でスタートです!

ネットで甘皮はむきましょうとのことだったので、今回はむいてみました。

爪で引っ掛ければ簡単に取れました☝️

 

★2023/08/24

植替えします✨

いやいや、展開早すぎやろ!!

ってツッコミが入りそうですがすみません🙏

色々バタバタしてて進捗あげれず…

あれから約2.5ヶ月。毎日コップの水を変えてあげた結果こうなりました!


f:id:haruyutakablog:20230824201518j:image
f:id:haruyutakablog:20230824201530j:image

根っこゴリゴリの超パワー系です💪

こんなになるとは想像もしてませんでした😅

こんなに大きくなってくれたので植え替えてあげます!


f:id:haruyutakablog:20230824201655j:image

※周りが騒がしくてすみません…笑

土は赤玉土7:腐葉土3です。

下から軽石、用土、マグアンプ、用土にしています。

そう!!このペットボトル鉢すっごくオススメです!根っこが生えてきたら分かるし、土が乾いているかも分かります😁

しばらくは室内の半日陰みたいなところで慣らしてからまた明るい所に戻してあげようかな🤗

 

 

キングプロテアスパイキーホワイト成長記録

★2023/06/07

花がもう少しで咲きそうです!

つぼみの状態からだいぶ待ちましたがなんとか開いてくれそう😁

咲きそうな状態からスタートですが、成長記録載せていきます!

今は買った状態の土に肥料を2つ置肥しています。


f:id:haruyutakablog:20230607152205j:image

実生アボカド成長記録

ふとアボカドが食べたくなり、また食べたいなぁ〜と思ったところからこのプロジェクトがスタート😄

2023/05/30

種からなると言うことでやってみましたが、最初からやってしまいました😱笑

アボカドを切る時に種までグサッといってしまったのです…


f:id:haruyutakablog:20230605070109j:image

まあでも一旦これでやってみることにします。笑


f:id:haruyutakablog:20230605074540j:image
f:id:haruyutakablog:20230605074551j:image
つまようじで種を固定して半分くらい水が浸かるくらい水を容器に入れるみたい。

毎日水は入れ替えるようにしないといけないみたいです☝️

 

実生けやき盆栽 成長記録

2023/05/31

職場で先輩から桜の木が種落として小さいの育ってるよ!と言われたのでしばらく家で育てていたら、葉っぱが出てきたと思ったらケヤキでした😅

全然違うやないかーい🙈笑

ってことでケヤキの盆栽を作っていこうと思います。


f:id:haruyutakablog:20230531152510j:image

まずは剪定。ケヤキはめっちゃ成長早いです。今年の冬くらいは↑の写真の2まわりくらい小さかったのにもうこの葉張りです😱


f:id:haruyutakablog:20230531152709j:image

こんな感じに仕上げてみました。いけてるのかな?笑

逆ほうき型になるのかな💦笑